WORKS業務実績

AUCの現在進行中のプロジェクトやこれまでの実績、募集中のテナントを紹介しています。

中部

業務内容
■商業計画 □商業床の一体運営 ■権利者合意形成 □大店立地法  □テナントリーシング □本体設計調整 □店舗内装監理  □管理運営調整 ■その他(借家人対応業務)
所在地
三島市
発注者
三島駅南口東街区A地区再開発組合
開業
2027年度予定
担当者
尾林
担当者コメント
新幹線停車駅前の事業であり、周辺居住者のみならず流動者も多い特性を持つ地区といえます。 トヨタグループが開発を進めるウーブンシティの玄関口としての位置づけもあり、地区全体の商業計画としても周辺居住者の生活利便性と、ビジネスや観光を主体とする来街者への対応の両面を充足することで成立性を担保する方向性を提案させていただきました。 事業としては継続されていることから、事業関係者とのコミュニケーションは継続しつつ、事業の完成を見守りたいとおもいます。
業務内容
□商業計画 □商業床の一体運営 □権利者合意形成 □大店立地法  □テナントリーシング □本体設計調整 ■店舗内装監理 □管理運営調整 □その他 
所在地
名古屋市
発注者
錦二丁目7番地区市街地再開発組合
開業
2022年4月
担当者
木戸
担当者コメント
低層部の店舗内装工事について、部分的にコンサルティングを行いました。サイン計画についても弊社の意見が取り入れられています。
業務内容
□商業計画 □商業床の一体運営 □権利者合意形成 □大店立地法  □テナントリーシング □本体設計調整 □店舗内装監理 □管理運営調整 ■その他(TMO計画、テナントミックス計画)
所在地
瀬戸市
発注者
株式会社UDコンサルタンツ
開業
2005年2月
担当者
尾林
担当者コメント
愛知万博の開催を見越して瀬戸会場の玄関駅前で再開発が計画されました。
商業計画や中心市街地活性化法での補助金申請補助、テナント誘致などを担当させていただきました。一過性の集客と恒常的な商業計画のマッチングに苦慮した事業です。
業務内容
■商業計画 □商業床の一体運営 □権利者合意形成 ■大店立地法  ■テナントリーシング □本体設計調整 ■店舗内装監理 □管理運営調整 ■その他(TMO計画、テナントミックス計画)
所在地
豊川市
発注者
豊川市諏訪地区市街地再開発組合
開業
2001年10月
担当者
尾林
担当者コメント
開業済の再開発事業の二期計画として別棟を開発した事業です。
一期でGMSや専門店が数多く入居しており、それらと競合せず、更に集客性を高めうる業種を導入する必要があり、テナント誘致に苦慮しました。商業計画や中心市街地活性化法の補助金申請補助、テナント誘致等を担当させていただき、特に豊川市役所のご担当の協力を得ながら開業までこぎつけた事業です。
業務内容
■商業計画 □商業床の一体運営 ■権利者合意形成 □大店立地法 ■テナントリーシング ■本体設計調整 ■店舗内装監理 □管理運営調整 □その他
所在地
富山市
発注者
総曲輪三丁目地区市街地再開発組合
開業
2020年7月
担当者
川野
担当者コメント
富山市は日本で初めてライトレールが中心市街地に導入し、公共交通機関を軸にした整備、まちなか居住の推進、再開発による賑わい創出等、コンパクトシティ化を強く推進してきました。
弊社は、2011年より本事業に関するご相談をいただき、マーケット調査、商業計画策定、権利者勉強会、リーシング活動、内装監理まで、商業の全般的なところで関わりました。
その中で最も大きなハードルとなったのはテナントリーシングでした。富山市がコンパクトシティを進める一方、時期を同じくして周辺エリアでは大規模商業施設の新規出店や増床計画が加速し、本地区でのテナント交渉が難航。2020年には新型コロナのまん延により市況がさらに悪化したため、1階商業部分においてフード&キッチンを部分開業することとなりました。地方中核都市圏における課題に直面しながらも、理事長をはじめとする権利者の皆様、事務局、ゼネコン、デベロッパーが手を取り合って推進し、担当者として思い入れの強い事業となりました。
業務内容
■商業計画 ■商業床の一体運営 □権利者合意形成 □大店立地法 ■テナントリーシング ■本体設計調整 ■店舗内装監理 □管理運営調整 □その他
所在地
福井市
発注者
福井駅西口中央地区市街地再開発組合
開業
2016年4月
担当者
木戸
担当者コメント
福井市の玄関口である福井駅前の再開発事業で、弊社は商業のMD計画、商業床運営の仕組み検討、テナント誘致、店舗内装監理を担当しました。
従前の地権者様のご意向に沿いつつ、商業施設としての一体感を形成することができましたが、これは組合スタッフ、行政、関係者の皆様のご協力によるもので、再開発事業ならではの達成感を味わうことができた事業でした。